まるさや

技術っぽいことかきます

KVMのゲストマシン上でSSHのポート閉じてしまいシリアル接続もできないのでディスクイメージをホストにマウントしてどうにかする

どうも、まるさ@maruuusa83です. KVMで複数の仮想マシンを立てて色々な実験環境を運用しているのですが,そのうちの一つでオペミスでSSHのポートを閉じてしまい,シリアル接続用の設定もしていなかったせいでコンソールに接続することが全くできなくなって…

grub.cfgをぶっ壊したのでgrubプロンプトから頑張ってブートして復元する

どうも,まるさ@maruuusa83です. 悲しいオペミスで grub.cfg を壊してしまってブートしなくなってしまったので,grubのプロンプトから頑張って復元しました. grubが動かない 仮想環境でゲストOSの grub.cfg をいじろうと思って grub2-mkconfig したらホス…

CentOS6入れたHDDを別のブレードに差し替えたらNICみえなくなった(それはそう)

どうも,まるさ@maruuusa83です. 色々サービスが動いてるブレードサーバの調子が悪くなってついに落ちました. HDDは大丈夫そうだったので,同じラックの別のブレードとHDDを入れ替えてサービスを継続する戦略をとりました. さすがに入れ替えるだけじゃす…

SystemCのSC_CTHREADはメソッド抜けちゃいけないらしい

どうも,まるさです. SystemCのSC_CTHREAD使っててちょっと詰んだので覚書 開発環境 Windows版Vivado HLS 2016.3を使って,SystemCを記述していました. OSはWindows10です. ちょっとした実験がしたかった SystemCを使って次のようなハードウェアを書いて…

Zynqberryを観察する(2)

どうも,まるさ@maruuusa83です. 前の記事に引き続いてZynqberryを観察していきます. Zynqberryには何が書き込まれるのか Zynqberry用のVivadoプロジェクトを自動生成するスクリプトvivado_create_project_guimode.cmdがあるので, こいつを使ってみます.…

Zynqberryを観察する

どうも,まるさ@maruuusa83です. Zynqberryってなんだ トレンツエレクトロニック社が作っているシングルボードコンピュータ的なやつです. Raspberry Pi2互換で,SoCにZynq XC7Z010を積んだボードです. www.trenz.jp こんなかんじのやつ 今回は外観とか中…

Zynqberryで公式Debianを動かしてみる

どうも,まるさ@maruuusa83です. なにかボードを振り回したい なんかRasPiとかArduinoとか流行りのアイテムって,買うだけ買って放置しちゃう系なので, たまにはちゃんと使いたいなあなんておもいます. というわけで,最近研究がら使えるようになったZynq…